スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年03月24日
各地で原子力発電所の不具合隠蔽発覚
何故だか 先月から立て続けに原子力発電に暗雲とも言える
事故(隠蔽発覚?)が続いている。
ここ一週間だけでも
■東北電力の女川原発1号機が緊急停止の報告漏れ。
■北陸電力志賀原発1号機 臨界事故隠蔽による停止と総点検に。
■中部電力の浜岡原発3号機に 相次ぐ制御棒の脱落。
~なんてNEWSが飛び込んで来る。
2月にも東京電力と関西電力のデータ改ざんや
原発の『緊急炉心冷却装置』故障報告隠蔽が発覚したばかり。
今の私達の生活が維持継続出来るのは
原子力のおかげだと思っていたんだけど
もしかしたら原子力発電そのものが
人間には管理不可能だと言う事なのかも。
リンク先にも書いてますが
原子力を必要としない生活思考を
そろそろ本気で考えなくてはいけないのかもしれません。
暮らしや今後の展望価値観のシフト。
そんな簡単な事ではありませんから ぼちぼちと麗しく・・。
とりあえずバブルは もう来ませんしね。
事故(隠蔽発覚?)が続いている。
ここ一週間だけでも
■東北電力の女川原発1号機が緊急停止の報告漏れ。
■北陸電力志賀原発1号機 臨界事故隠蔽による停止と総点検に。
■中部電力の浜岡原発3号機に 相次ぐ制御棒の脱落。
~なんてNEWSが飛び込んで来る。
2月にも東京電力と関西電力のデータ改ざんや
原発の『緊急炉心冷却装置』故障報告隠蔽が発覚したばかり。
今の私達の生活が維持継続出来るのは
原子力のおかげだと思っていたんだけど
もしかしたら原子力発電そのものが
人間には管理不可能だと言う事なのかも。
リンク先にも書いてますが
原子力を必要としない生活思考を
そろそろ本気で考えなくてはいけないのかもしれません。
暮らしや今後の展望価値観のシフト。
そんな簡単な事ではありませんから ぼちぼちと麗しく・・。
とりあえずバブルは もう来ませんしね。