スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年03月13日

今度はマレーシア ハンバーガー広告禁止?

マレーシアの保健省がハンバーガーなど
ファストフードの広告禁止を検討しているらしい。

ファストフードを糖尿病などを引き起こす
肥満の元凶とみなしているためで
チュア保健相曰くハンバーガーは『静かなる殺し屋』だと指摘。

マレーシアでは酒やタバコは広告が禁じられているが
それらと同等にすべきとしている。

先日の英皇太子の発言と同様な論調。

確かにジャンクフードばかり食べていたら
食育もへったくれも無い。

しかし それは私達消費者が自己管理を持って
扱うべき問題
では無いだろうか。

ジャンクフードに限らずインスタントでも もっと言えば
健康食品とされる群にも言える。

ある一定のモノばかり食したら
その食品の持つ一定のリスクが増大するだけ。
薬と毒物も紙一重である。

何度も言って恐縮だが 食の基本は
色々なモノを少量づつに尽きる。

それが リスクヘッジに繋がるのだ。

こんな事規制する資金があれば 食の安全について
もっと初等教育で徹底できる様 予算を割いた方が
論理的であり 持続可能性が大きいと思われる
。  

Posted by   Eye's   at 00:00Comments(0)