スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年03月05日

PETのリターナブル化

環境省が重い腰を上げ PETボトルの
リターナブル化(再使用)を進める方針を固めた。

清涼飲料水などのペットボトルにデポジット(預かり金)を
上乗せ販売し 回収・洗浄して繰り返し使うよう促す。

具体的な方法を検討する研究会を3月に発足させ
容器包装リサイクル法の改正などで
3年以内の導入を目指すとの事。

業界の反発が大きい事は容易に想像できるが
良い方向なのでは無いだろうか。

何度も挙げているが ドイツなどでは
PETボトルのリターナブルが導入されている。

1本15~25ユーロセント(約25~40円)のデポジットを徴収し
商店などで回収時に払い戻し 5回程度を目処に
使い回しすると言うシステム。

単にリサイクルの推奨より 全然良い方向。

でも なんだかんだ言っても

自販機でのPET飲料購入より
水筒持参の方が 全然優れていると思うけど。  

Posted by   Eye's   at 13:33Comments(2)環境