スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年08月13日

スキーリゾート閉鎖

地球温暖化の影響による雪不足を理由に、
フランスアルプスにあるアボンダンスのスキー場閉鎖が決定した。

標高930メートル モンブランとレマン湖の間に位置するこのスキー場は
ここ数十年の間で最も降雪量が減少した地帯だ。

アボンダンスでは 1,300人がウィンタースポーツ関連事業に従事し
年間220万ユーロ(約3億5千万円)の経済を支えていると言う。

しかし 昨年は20日しか雪が降らず
リフトだけで64万ユーロ(約1億円)の損失となったらしい。

それを裏付ける様に OECD(経済協力開発機構)によると
近年のアルプス地方の温暖化は世界の平均上昇気温より
約3倍上昇
しているという。

そぅ言えば 前回のワールドカップスキーでは
雪不足により中止となった競技もあった。

この現象は 大きな地球の流れと言うより
やはり温暖化によるモノだとする方が説明がつきやすそう。

温暖化で怖いのが やはり雪が降るべき所に降らず
予期せぬ干ばつ 大洪水台風など。

ヒトの力は無力だと考えさせられる。

水不足も深刻になりそうだ。
ここ平和な日本でも 対岸の火事では無いと言う事を考えて行動したい。  

Posted by   Eye's   at 18:51Comments(0)環境