2009年06月25日
戦争とは
戦争は果てしなく愚かだ。
イラクの戦争の終わりを願うポスター。
「遠回りに帰ってきます」 The Inspiration Room より

電柱に巻いて使うメッセージだと言う。
解りやすくトンチが効いてる。

そして悲しむのは立場の弱い者たち。
因果応報。

確かに。

怒りや絶望の呪縛から解き放たれるのに 人生は短すぎる。
イラクの戦争の終わりを願うポスター。
「遠回りに帰ってきます」 The Inspiration Room より

電柱に巻いて使うメッセージだと言う。
解りやすくトンチが効いてる。

そして悲しむのは立場の弱い者たち。
因果応報。

確かに。

怒りや絶望の呪縛から解き放たれるのに 人生は短すぎる。
Posted by Eye's at 11:32│Comments(10)
│なんとなくな雑感
この記事へのコメント
こんにちは!
暑くて死にそうです。
それにしても、えろえろ、いやいろいろなとこから、ネタを持ってくるなあ!
ただですね。「戦争とは?」の横で「婚活するなら、今日から」のバナーがあるのには、笑いました!狙っていますか?
暑くて死にそうです。
それにしても、えろえろ、いやいろいろなとこから、ネタを持ってくるなあ!
ただですね。「戦争とは?」の横で「婚活するなら、今日から」のバナーがあるのには、笑いました!狙っていますか?
Posted by マキボー at 2009年06月25日 13:29
あっちぃすよね 夏っす夏^^
このポスター視点が すごく良いでしょ。
そぅそぅって^^ やられたって感じ受けましたww
「婚活」バナーわですね・・アフェクリとかやってるのでは無く
こちらの供給システムにて 勝手に入るんですねこコレが(爆
このポスター視点が すごく良いでしょ。
そぅそぅって^^ やられたって感じ受けましたww
「婚活」バナーわですね・・アフェクリとかやってるのでは無く
こちらの供給システムにて 勝手に入るんですねこコレが(爆
Posted by Eye's at 2009年06月25日 19:24
こんちは!
今日は、昨日よりも暑いです!
ところでこのポスターは日本では販売されていないのかなあ~
街中でみかけるとドキッとするんだけどなあ~。
そうそう、いいコと考えました。
これの写真をTシャツにすると儲からないでしょうか?
著作権発生するやんね。やっぱり・・・
今日は、昨日よりも暑いです!
ところでこのポスターは日本では販売されていないのかなあ~
街中でみかけるとドキッとするんだけどなあ~。
そうそう、いいコと考えました。
これの写真をTシャツにすると儲からないでしょうか?
著作権発生するやんね。やっぱり・・・
Posted by マキボー at 2009年06月26日 13:11
こんちは!
事後報告で~す。
この写真とBLOG紹介させてもらいました!m( )m
まあ、数人来訪者が増えるかもしれませんが・・・。
事後報告で~す。
この写真とBLOG紹介させてもらいました!m( )m
まあ、数人来訪者が増えるかもしれませんが・・・。
Posted by マキボー at 2009年06月26日 14:52
日本では銃って身近では無いですから
効果の程わって気がしなくはありませんが
Tシャツは 素敵なアイデアですね^^
著作権で残らないでしょうけど(爆
アイデア次第で 効果的に発信できるって良い例かも知れませんね。
で・・こんな駄ブログご紹介なんて(汗
これ知人に教えてもらったのですが こんなオチャラケで宜しかったら
如何様にもお使い下さいまし^^
効果の程わって気がしなくはありませんが
Tシャツは 素敵なアイデアですね^^
著作権で残らないでしょうけど(爆
アイデア次第で 効果的に発信できるって良い例かも知れませんね。
で・・こんな駄ブログご紹介なんて(汗
これ知人に教えてもらったのですが こんなオチャラケで宜しかったら
如何様にもお使い下さいまし^^
Posted by Eye's at 2009年06月26日 18:58
そそ 書き忘れです^^
仰る通り 回りまわって帰ってくるなら
やはり”感謝の気持ち”の方が良いですもんね^^
仰る通り 回りまわって帰ってくるなら
やはり”感謝の気持ち”の方が良いですもんね^^
Posted by Eye's at 2009年06月28日 13:22
トンチだと?
何を書いておるか
兵士が、敵から、後ろにいるおまいさんの命を守るために
銃を構えていたとしたらどうなのだ?
バカにするな
何を書いておるか
兵士が、敵から、後ろにいるおまいさんの命を守るために
銃を構えていたとしたらどうなのだ?
バカにするな
Posted by zurahage at 2009年06月29日 15:05
兵士もヒトであり その殆どが「命令」により銃を構えている事だろう。
上下関係において弱い立場には変わらない。
戦地に行くのも行かされるのも その場に居るのも悲しく愚かな事では無いか。
因果応報はそれを命令した奴に向かうべきだが しかしそれは国を意味する。
それらも含めての「悲しむのは弱い立場」と書いたつもりである。
戦争を擁護する気など無いし 美化する気も無い。
怒りや絶望の呪縛から解き放たれるのに 人生は短すぎる。
バカになんぞしとらん。
上下関係において弱い立場には変わらない。
戦地に行くのも行かされるのも その場に居るのも悲しく愚かな事では無いか。
因果応報はそれを命令した奴に向かうべきだが しかしそれは国を意味する。
それらも含めての「悲しむのは弱い立場」と書いたつもりである。
戦争を擁護する気など無いし 美化する気も無い。
怒りや絶望の呪縛から解き放たれるのに 人生は短すぎる。
バカになんぞしとらん。
Posted by Eye's at 2009年06月29日 19:31
>怒りや絶望の呪縛から解き放たれるのに 人生は短すぎる。
では人間は、1000年生きれば解き放たれるのか?
ヤハウェやイエスやムハンマドは2000年も生きている
(人々の心の中で)
が、それらの連中が戦争を止めさせたり人々の怒りを静めたりしたか?
おたくの言葉は脆弱で観念的、理路は支離滅裂で話にならん
借り物の言葉で語るな
では人間は、1000年生きれば解き放たれるのか?
ヤハウェやイエスやムハンマドは2000年も生きている
(人々の心の中で)
が、それらの連中が戦争を止めさせたり人々の怒りを静めたりしたか?
おたくの言葉は脆弱で観念的、理路は支離滅裂で話にならん
借り物の言葉で語るな
Posted by zurahage at 2009年06月29日 21:50
ほぅ 利己的排他主義全面復活か?今度はヒトの中に生ける神て?
たく陰からコソコソと そんなに嫌なら来なきゃ良ぃべや
んもーお願いだから水の無いプールに飛び込んでぇぇぇx
たく陰からコソコソと そんなに嫌なら来なきゃ良ぃべや
んもーお願いだから水の無いプールに飛び込んでぇぇぇx
Posted by Eye's at 2009年06月30日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。