2009年07月21日
ミラーマン
昨日0時過ぎ・・いぁ今日ですか^^
シャワー上がりにTVつけると「ミラーマン」が。

微妙に覚えてる気がする昭和なワタシw
つかミラーマンてこんな顔だったっけ(笑
1971年放送だから38年前の作品か。
いちぉ生きてたけど再放送で見たのかも。
とりあえずチープさが激しく素敵♪
設定的には「惑星X」から地球を侵略しに来た「インベーダー」
それに立ち向かう「ミラーマン」と言う ウルトラマンより
くるくるミラクルベタな構成。
なんと言っても「インベーダー」は 地球侵略として
東京を狙っている。何故に地球侵略で東京(笑
怪獣ただ腕振り回して叫んでいるだけ(謎
でも 38年前にコレはスゴイねって。
平均的な家が 200万ちょっとで新築できた時代ですぜアニキ(汗
アニメの殿堂なんちゅーお気楽なハコモノはいらないけど
日本の誇るべき文化には違いない。
おもわず全部見てしまった^^
また何か 昭和に置き忘れてきたモノのヒントを見つけた気がするw
さすがですな円谷プロ。
シャワー上がりにTVつけると「ミラーマン」が。

微妙に覚えてる気がする昭和なワタシw
つかミラーマンてこんな顔だったっけ(笑
1971年放送だから38年前の作品か。
いちぉ生きてたけど再放送で見たのかも。
とりあえずチープさが激しく素敵♪
設定的には「惑星X」から地球を侵略しに来た「インベーダー」
それに立ち向かう「ミラーマン」と言う ウルトラマンより
くるくるミラクルベタな構成。
なんと言っても「インベーダー」は 地球侵略として
東京を狙っている。何故に地球侵略で東京(笑
怪獣ただ腕振り回して叫んでいるだけ(謎
でも 38年前にコレはスゴイねって。
平均的な家が 200万ちょっとで新築できた時代ですぜアニキ(汗
アニメの殿堂なんちゅーお気楽なハコモノはいらないけど
日本の誇るべき文化には違いない。
おもわず全部見てしまった^^
また何か 昭和に置き忘れてきたモノのヒントを見つけた気がするw
さすがですな円谷プロ。
Posted by Eye's at 09:31│Comments(0)
│ひだっちな話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。