2009年02月08日

色のチカラ

赤い色は暗記などの際に細部への注意力を高め
青い色は創造性を高める。 -米科学誌サイエンス 【 AFP 】

研究結果によると 創造的な製品の販売担当者は青を用い
新商品開発会議は青色の部屋で行えば良いとの事。

また広告で赤を使えば 消費者は製品の細部により注目してくれるという。

ま そんな単純な話でも無いだろうけど(笑

実際 学生たちに創造性を必要とする作業と細かな作業を行ってもらった際
色によって著しい効率の差が出たという。

この研究結果を発表した カナダ・ブリテッシュコロンビア大学は
色に対する反応について 生まれつきのものではなく
「日常生活の中で得る連想から学ぶものだ」と指摘している。

うん。当然 生活環境によっても色彩感覚形成は変わって来るだろう。
米国人と日本人が DNAに刻まれた色感覚が違って当然。

それでもきっと 万国共通なのは太陽の色は暖かく感じて
空の色には爽快感があるって辺かな。

自然は偉大である。

そんな意味でも コンクリートに囲まれた学校って
どうなのかなっては思うけど。

また こゆのはインテリアコーディネートでも良く使う手法。
色も使いようって事ですね。

上手に使えば お子様の成績も上がるかも(笑

間違っても 西に黄色なんて意味不明な話は無かったりしまふ^^

スポンサーリンク
同じカテゴリー(なんとなくな雑感)の記事画像
洗濯機パンとか
白川郷と合掌造り
選挙費用@サキヨミ
単位換算に御注意
乗鞍観測所 最後の夏
戦争とは
同じカテゴリー(なんとなくな雑感)の記事
 洗濯機パンとか (2009-08-22 11:26)
 天下り例外なく禁止 (2009-08-18 11:35)
 白川郷と合掌造り (2009-08-17 11:50)
 同じ成分 価格100倍 (2009-08-09 10:31)
 選挙費用@サキヨミ (2009-07-20 10:24)
 水資源と天下り (2009-07-14 13:19)

Posted by   Eye's   at 10:02│Comments(2)なんとなくな雑感
この記事へのコメント
こんにちは。
かの”西に黄色”氏は『自分は風水師じゃない』と白状した後でも
書籍・雑誌に売れてますね。
マスゴミの”すり込み”恐るべし!
(日本をこんな風にしたのに、今だ『小泉が総理にふさわしい』
という庶民までいますよね…。げに恐ろしい”すり込み”)
Posted by ぎいちぎいち at 2009年02月08日 11:12
はい先生 その黄色の方もそうなんですが
先日TVつけたら あんた死ぬわよ!のおばちゃんが出てて
思わずチャンネル換えましたが・・あのシトまだ居るんですね。
と言いつつ女性誌では双方 引っ張りダコみたいです・・。

摩訶不思議に悲しい話でございます。

マスメディアは 何で食っているかを考える事が必要ですよね。

またTVなんかのニュース見てても コメンテーターによって
同じ事件でも 受ける印象が違う様に思います。

情勢は特に 情報源がTVだけってのは危険かなって。

TVからも新聞からも ネットからも情報を取り
やはり最後は 自分で考えるって姿勢が必要だと思っています。
Posted by Eye's at 2009年02月08日 15:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。