2007年05月18日

間伐材の行方

昨日 移動中にパチリ ☆

間伐材の行方

杉の間伐材ですね。
これだけバラツキあると 製材には不可です。

太さ心材率から含水率はもちろんの事
これでヤング率が同じ杉って括りには 相当無理があります。

画像では解りづらいですが 結構湾曲してて
この中から無理やり4寸角の製材を取るとしたら・・
3Mの柱1本が限界でしょう。


でも 山から出る木材の殆どが このレベルです。

まぁ それでもチップラミナにして積層材にしたりと
木質材料の原料としては使えますね。

木材関係者には『集成材はダメだ』とか『貼りモノは悪』みたいに
言うヒトも居ますが それではこうゆう木質材料の行き先を
無くしてしまう事になります。

要は適材適所って事かと。

それを言っちゃぁおしめぇよぅ ってヤツですね(笑



さて 隣で運転してたKちゃん・・
『もしかして まさかブログネタっすか?』って





はい・・早速使わせて頂きました (爆

スポンサーリンク
同じカテゴリー(事件は現場で起こって)の記事画像
プールで壁材落下
家を運べ!
乱尺フローリングを貼ろう
木造7階建て耐震実験
構造計算でイケ
部屋とハーレーと私
同じカテゴリー(事件は現場で起こって)の記事
 プールで壁材落下 (2009-08-20 11:33)
 家を運べ! (2009-08-13 11:10)
 乱尺フローリングを貼ろう (2009-07-29 11:32)
 木造7階建て耐震実験 (2009-07-26 10:48)
 構造計算でイケ (2009-07-11 20:05)
 部屋とハーレーと私 (2009-07-05 11:13)

Posted by   Eye's   at 08:58│Comments(0)事件は現場で起こって
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。